不動産ポータルサイトなどの情報サービスを提供するアットホーム株式会社が「アットホーム人気の駅ランキング 東京23区編」を発表しました。人気駅ランキングとなっていますが、不動産ポータルサイト・アットホームにおける居住用賃貸物件のPV数の多さランキングとのことです。
目次
総合1~3位は三軒茶屋、池袋、小岩
順位は下記のようです。駅近くに商店街や飲食店のある場所がならんでいます。
- 三軒茶屋
- 池袋
- 小岩
- 中野
- 蒲田
- 荻窪
- 葛西
- 恵比寿
- 千歳烏山
- 大森
「不動産情報サイト アットホーム」で最もPV数が多かった人気の駅は、「三軒茶屋」駅でした。東急田園都市線・東急世田谷線が通っており、渋谷駅まで約3分、新宿駅まで約17分と交通アクセスの良さが魅力の一つです。 駅の周辺は商店街が多く、飲食店も多数あるのが特徴で、若者の多い街という印象と、下町のような風情が調和した場所です。次いで、2位は「池袋」駅、3位は「小岩」駅という結果でした。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000051123.html
シングル1~3位は三軒茶屋、池袋、中野
順位は下記。大学や専門学校のキャンパスがある駅やその周辺の駅が目立ちます。
- 三軒茶屋
- 池袋
- 中野
- 蒲田
- 高円寺
- 高田馬場
- 大森
- 荻窪
- 西荻窪
- 東中野
ワンルーム~1DKのシングル向き物件では、「三軒茶屋」駅が1位でした。2位は山の手エリア3大副都心のターミナル駅ともいわれる「池袋」駅で、乗降客数がJRでは新宿に次ぎ2位、東武・西武・東京メトロではいずれも1位となっています。また、3位には「中野」駅がランクインしました。駅周辺には複数の大学のキャンパスや専門学校があり、多くの学生に利用されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000051123.html
カップル1位~3位は小岩、新小岩、恵比寿
順位は下記。小岩、新小岩と総武線の駅に続いて3位が恵比寿。8位以下に渋谷、麻布十番、自由が丘がランクインしているのも特徴的かと思います。
- 小岩
- 新小岩
- 恵比寿
- 荻窪
- 葛西
- 千歳烏山
- 三軒茶屋
- 渋谷
- 麻布十番
- 自由が丘
1LDK~2DKのカップル向き物件では、「小岩」駅が1位でした。江戸川区に位置する「小岩」駅は、JR総武線が通っているほか、近隣には京成線「京成小岩」駅があり、両駅利用が可能です。また、北口・南口それぞれ駅前からいくつもの商店街が伸びているため、買い物に便利で、人通りや街灯も多く帰り道も安心です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000051123.html
ファミリー1~3位は大泉学園、葛西、小岩
順位は下記。大泉学園、用賀、都立大学、広尾、二子玉川がランクインしています。
2LDK以上のファミリー向き物件では、「大泉学園」駅がトップでした。「大泉学園」駅は、練馬区東大泉に位置する西武池袋線の駅で、池袋駅まで乗り換えなしで約17分と交通アクセスも良く、「東映アニメーション」の最寄り駅となることから“日本アニメ発祥の地”と言われています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000051123.html
2位は「葛西」駅、3位は「小岩」駅と、江戸川区に位置する駅が続いています。